※当ページでは、桃花鴇子の主である桃夢夏実(ももなつ)も総称して「桃花鴇子」と表記させていただきます。
二次創作ガイドライン
桃花鴇子のアバター、及び著作物の著作権は、一部を除き全て桃花鴇子にあります。[1]
著作物の無断転載・無断使用についてですが、私的利用以外の目的で悪質と判断した場合は予告なく対処させていただく場合がございます。
桃花鴇子の二次創作は以下の注意事項を遵守していただく限り、如何なる場合であっても自由に行っていただいても構いません。
└(例:誹謗中傷などのようなイメージを損なうもの)
└私的利用で製作する場合は対象外となります。その際、SNSに投稿しても構いませんが、必ずクレジット記載をしてください。
著作物の二次創作について、基本的には桃花鴇子の二次創作ガイドラインとほぼ同様となります。
└私的利用で製作する場合は対象外となります。その際、SNSに投稿しても構いませんが、必ずタイトルと作者のクレジット記載をしてください。
ネトゲ廃人予備軍:#鴇絵巻物
Wonder World:#不思議の世界の探索記録
[1]:対象外となる著作物は以下の通りです。
旧アバターは、株式会社カスタムキャストの著作物です。著作権は株式会社カスタムキャストにあり、桃花鴇子のものではありませんので当ガイドラインの対象外となる著作物になります。代わりに、桃花鴇子は旧アバター使用時には株式会社カスタムキャストの個人利用のガイドラインに則り活動しております。詳しくは株式会社カスタムキャストの個人利用のガイドラインをご覧ください。
旅ノ木あーとやだすきあーとなどのような他VTuberさんのファンアートをはじめとした二次創作活動におけるキャラクター等の著作権は、全て各々の原作者様ならびにタグの所有者様に帰属するため、ガイドライン対象外となります。 [4]
有償・無償問わず、依頼・リクエストなどで制作した著作物の著作権は、匿名でない限り依頼者に譲渡してあります。ここでいう匿名は、依頼者の名前が記述されていないことを指し、マシュマロやお題箱などでのような依頼に限ります。
[2]:ハッシュタグを用いて公開されたイラストは配信のサムネイル素材として利用する場合がございます。その際は桃花鴇子の方にてDMなどで事前に利用許可を得る予定です。
[3]:学校関係者ならびに学生生徒による創作の場合は、使用目的や用途、連絡・許諾の有無問わず、また公立私立国立等問わず公開して構いません。ただし、学校祭での模擬店・商業科高校での校内販売会などのような商用利用や販売の際には事前にご連絡ください。内容によっては宣伝をさせていただきます。
[4]:各VTuber様は、桃花鴇子によって投稿されたファンアートをサムネイル等に利用する際は当ガイドラインに関わらず、また連絡・許諾の有無問わず使用して構いません。ただし、使用する際はクレジット記載をお願いします。
著作物に関するご連絡は以下からお願いします。